日誌

中村小日誌

初めての給食~1年生~

学校での初めての給食です。こども園でも給食でしたが,小学校では少々勝手が違うようでした。

ごはんやおかず,汁物の盛り付けは,経験していたのでとても上手でした。

班ごとでおいしくいただきました。好き嫌いなく食べられましたか?

対面式~お兄さん・お姉さんと~

登下校班の確認をするために,地区ごとで集まりました。

上級生が1年生を自分たちの地区に連れて行きました。

駐在さんから「ルールや約束を守ることは,自分の命を守ることになります。」という,とてもよいお話を聞きました。

入学式準備~新1年生を迎えます~

早速入学式の準備をがんばる5,6年生の姿が見られました。

花道に並べるプランターを運ぶ,5年生のみなさん。

会場設営を行う,6年生のみなさん。

明日には,かわいい1年生がなかっこの仲間入りをします。

着任式

中村小学校になかっこたちが戻ってきました。

新しく中村小学校に来られた先生方を,代表の挨拶でお迎えしました。

離任式~お別れの時~

今年度末で異動される先生方とのお別れの式が行われました。

お別れのメッセージと花束を渡しました。

異動される先生方から御挨拶をいただきました。

花道を通ってみなさんとお別れしました。
新天地へ行っても,がんばってください。

平成30年度修了式

 
 1,3,5年生の代表児童が,『1年間を振り返って』の作文発表をしました。

 
 1年生から5年生までの代表児童が,校長先生から修了証書を授与されました。