日誌

中村小日誌

運動会に向けて

夏休み明け,早速運動会に向けての練習が始まりました。

鼓笛練習です。初めての隊形づくりでした。

リズムパートと鍵盤・ベルリラ隊です。
残暑厳しい中でしたが,子供たちは一生懸命取り組んでいました。

賞状伝達(水泳大会)

8月7日に行われた香取郡市水泳大会の賞状伝達を行いました。
6年生の白鳥早羅さんが50m平泳ぎで第3位。女子200mリレーで第3位。女子総合第5位という結果でした。あらためて全校のみんなから称賛・祝福されました。

新しい仲間が増えました

夏休みが終わって,中村小学校に子供たちが戻ってきました。

5年生に1名,転入しました。これで中村小学校は,119名になりました。
これからも,みんなでなかよくがんばりましょう。

郡市水泳大会~なかっこ,奮闘す~

雨模様で気温が下がりました。今日は香取郡市水泳大会でした。これまでの練習の成果を発揮すべく,なかっこたちはがんばりました。

アリーナでの開会式です。

クロール(自由形)です。

平泳ぎです。

背泳ぎです。
それぞれの種目で,自己ベストや目標に向けて全力で泳ぎました。結果,女子総合5位になりました。

エアコン工事進捗状況

8月に入り,エアコン設置工事が佳境を迎えています。

連日30℃を超える猛暑の中,職人さんたちは一生懸命取付工事を行っています。歩くだけで息苦しくなる中,本当にご苦労様です。お盆明けには工事が完了し,試運転が始まる予定です。

ミニバス練習試合(山倉小)

ミニバス部の夏休み練習,今日(27日)は山倉小学校での練習試合でした。

激しいボールの奪い合いでした。

ゴール下の攻防です。ショットが打てるでしょうか?

4年生清掃工場見学

7月18日(水)に4年生が松山清掃工場を見学しました。

中央制御室です。いろいろな計器類が並んでいました。

クレーンで焼却炉へ投入します。自分たちの出したごみがどのように処理されているのか,とてもよくわかりました。