日誌

多古一日誌

校内マラソン大会

好天のもと、あじさい遊歩道周辺コースにおいて校内マラソン大会を実施しました。

日頃の練習の成果を十分に発揮して最後まで自分の目標に向かって走ることができました。

ご声援ありがとうございました。

 

 

 

2年生 町探検 第2弾

 2年生が町探検第2弾として、コミュニティプラザと道の駅に行ってきました。グループに分かれてインタビューしたり、見学しながらタブレットで写真を撮ったりしました。町のために働く人々がたくさんいることや、多古町が、地域の人だけではなく、町外から訪れる人にも親しまれていることを知りました。

 

 

家庭教育学級(1年生)開催

 11月11日(金)に、1年生児童と保護者の方を対象に「家庭教育学級」を行いました。

 栄養教諭の萱田牧子先生から、「食育」についてお話をいただきました。「給食センターで給食ができるまで」について、動画やクイズ等を交えながら、詳しく教えていただきました。

 また、家庭での食事について、「子どもの味覚は成長する」ことから、苦手なものでも、少しでも食べさせることが大切であることを教えていただきました。

祖父母家庭教育学級(5年生祖父母)開催

 11月2日(水)に、祖父母家庭教育学級を開催しました。

 5年生の祖父母の方々に、校内音楽会の鑑賞をしていただき、子供たちの堂々とした演奏等を会場で聴いていただきました。その後、人権擁護委員の成清稔先生による「子どもの人権と家庭における祖父母の役割」の講話をいただきました。孫、親世代に接する上で、祖父母として何が大切かを考える内容でした。

 お忙しい中、御参加いただきまして、ありがとうごさいました。

 

 

1年生 おはし名人目指してお勉強しました!

栄養士の萱田教諭をお招きし、食育の授業を行いました。

食事を美しく楽しくとるため、おはし名人になるべく箸の持ち方を学習しました。

上の箸の持ち方、下の箸の持ち方、カードを使った持ち方、補助具なしでの使い方など、少しずつレベルアップしながら、練習を重ねました!

家庭でも1週間ほど練習し、おはし名人になれた子がたくさんいました!

これからも美しい箸の持ち方を意識していってほしいですね。

 

 

 

 

 

敷地内の除草等、ありがとうございました!

 10月29日(土)に、シルバー人材センターの方々が、敷地内の除草等をボランティアで行ってくださいました。朝早くから、広い敷地を隅々まで作業してくださいました。

 また、裂けてしまったハウスの天幕もきれいに張り替えていただきました。

 ボランティアの皆様、本当にありがとうごさいました。

 

 

PTAベルマーク事業部の活動がありました

 10月28日(金)に今年度2回目のベルマーク部の活動がありました。

 今までに集めたベルマークを、種類ごとに点数を数えて封筒に入れ、郵送する活動を行っていただきました。

 今後、これらの収益金で購入したものについては、購入後に紹介させていただきます。

 お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

2年生 町探検

 2年生が、生活科の学習で町探検に出かけました。

 地域の施設やお店に行き、見学したり、インタビューしたりしました。自分たちが住む場所のいいところや素敵なところ、自慢できるところをたくさん発見することができました。

 

郡市音楽会

 管楽器部が、郡市音楽会に参加しました。発表曲は「勇気100%」と「宇宙戦艦ヤマト」です。子供たちにとっては、初めての大ホールでの演奏でしたが、堂々とした素晴らしい演奏を行いました。

 校内音楽会での発表も楽しみです。

 

4年伊地山クリーンセンター見学

 4年生が伊地山クリーンセンターの見学に行きました。
ゴミの処理の様子や、回収、分別の仕方についてわかりやすく

教えていただきました。

 ゴミについての学習のまとめが充実したものになりました。

 

 

一年生校外学習

1年生の生活科では、自然とふれあいながら友達と仲良く遊ぶために、公園に行ってきました!

虫かごを持って虫探しをしたり、芝に寝そべって日なたぼっこをしたり、遊具で遊んだりと充実した時間でした。

順番を守って仲良く遊んだり、交通ルールをしっかり守ることができる1年生、立派でした!

 

 

 

3年生 社会科見学

 10/5に3年生が五辻集選果所に見学へ行きました。

おいしい大和芋はどのように育てられているのか、出荷する際にはどのようなことをしているかなど、農家の方やJAの方から多くの話を聞かせていただきました。おいしい大和芋をたくさんの人に食べてもらうために、真心をこめて育てられていることを知り、多古町の農業について考えるきっかけをいただきました。

3年生 総合的な学習の時間

 3年生では総合的な学習の時間に、中村小学校3年生とリモートでの合同授業を行いました。これから

「多古町はかせになろう」の学習で、多古町で自慢になるものについて調べていきます。

今回のリモート授業では、学習のオリエンテーションと一人一人の自己紹介をしました。

令和4年度秋季大運動会

さわやかな秋晴れのもと、令和4年度秋季大運動会を行いました。

「ほんき 笑顔 一致団結 運動会!」をスローガンに、

子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、一人一人が力の限り競技に取り組むことが

できました。

 

当日はたくさんの保護者の皆様のご声援をいただきありがとうございました。

また、重ねて地域、保護者の皆様の準備や後片付け等のご支援・ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

1年生 家庭教育学級

家庭教育学級の一環として、「親子読み聞かせ」と「風鈴の絵付け」を行いました。

 

「親子読み聞かせ」では、子どもが選んだ2冊の本を保護者の方などに読み聞かせをしていただきました。

一緒に床に座って読んだり、膝の上に乗って読んでもらったりと、思い思いの時間を過ごすことができました。

 

「風鈴の絵付け」では、風鈴に好きな絵を描きました。

梅雨時期だったのであさがおの絵を描く子や、たまこさんを描く子もいました。

短冊に願い事を書き完成です!

みんな上手にできました♪

 

3年生 食育授業

3年生では栄養教諭を迎えて、給食についての食育授業を行いました。

給食センターで給食がどのように作られているのかをビデオで観たり、センターの人たちがどんな気持ちで給食をつくり届けているのかを考えたりしました。

これからも、給食を大切に残さず食べたいという気持ちが高まりました。

 

 

3年生 スーパーセイミヤ見学

7/1、4に3年生がスーパーセイミヤ多古店に見学へ行きました。

スーパーマーケットがどのように売り上げを上げているのか、お店の工夫をたくさん見せていただいたり、店長さん副店長さんから多くのお話を聞かせていただいたりしました。スーパーマーケットに多くのお客さんが来る秘密を知ることができ、とても勉強になりました。

また、お家の人から頼まれた物を買う「買い物体験」も、どきどきしながらも楽しく活動することができました。

5年生多古町PR大作戦

 

 5年生は総合的な学習の時間で多古町の農産物や特産物について、多古町の魅力になっているものを調べる学習を行っています。

 インターネットを使って記事にできそうな資料を集めている児童や、パワーポイントを使ってスライドショーにしている児童など、各々が発表の準備を進めています。

 先日はゲストティーチャーとしてJAの職員の方々に来校していただき、多古町のお米や農産物についてお話しいただきました。

 なぜ多古町ではお米がたくさん収穫できるのかという質問に対し、川が流れていて水資源が豊富というだけでなく、地理的な歴史から丁寧に説明していただき、湖や貝殻が関係していることに子どもたちも驚いていました。

 夏休み明けには調べたことを伝え合う時間を設定し、多古町の魅力について、より深く知ることができるようにしていきます。

 

  

スナッグゴルフ全国大会 第6位!

スナッグゴルフ部が全国大会に参加してきました。

結果は6位でした。また、個人ではホールインワン賞も受賞しました。

1人1人練習の成果を発揮してプレーすることができました。

また、プロゴルファーの方たちと一緒にラウンドしたり、プレー後はサインをもらったりして一生の思い出となる経験ができました。

ご声援ありがとうございました。

 

 

 

算数授業研究会

第1回の校内授業研究会を行いました。

本校では本年度、ICT機器を活用した算数授業の研究を進めています。

GIGAスクール構想によって貸与された1人1台端末等を活用して算数の学習を深めています。