日誌

2018年12月の記事一覧

休業前全校集会~明日から冬休み~

冬休み前の全校集会がありました。

校長先生のお話。みんな真剣に聞いていました。

生徒指導担当の先生からのお話です。生活習慣,帰宅する時刻,お金の使い方について話しました。

明日から1月6日までの冬休み。元気に過ごしてほしいです。

親子体験教室~カンドゥー~

家庭教育学級の一環で,親子体験教室を行いました。
幕張のカンドゥーに行ってきました。

アイスクリームを作りました。お母さんにも食べてもらいました。

「勇者」のボルダリングです。

犯人逮捕の瞬間!捜査員になりきりました。

めがね工房で「眼」について教えていただきました。

ファッションショーの体験をしました。

子供たちも保護者の方々も,楽しい時間を過ごすことができました。

口腔衛生指導(6年)~歯周病の予防について~

  口腔衛生指導の最終回。6年生です。

  本校,養護教諭岩佐による口腔衛生指導が実施されました。

  
  染め出しで赤く染まった箇所を鏡でチェックしました。
  
  学校歯科医の那須先生からは,思春期は歯周病になりやすいので,正しいブラッシングを意識してほしいと話しがありました。
  以前にもお知らせしましたが,お子さまたちの歯を守るのは,大人の役目です。ぜひ,親子で,家族でブラッシングを習慣づけてください。

読み聞かせ~2,4,6年生~

今回は2,4,6年生への読み聞かせでした。

2年生には「こんやは すてきな ゆきのよる」でした。
読み聞かせのあとは,なぞなぞで盛り上がりました。


4年生には「ピーターラビットのクリスマスのおはなし」


6年生には「すみれ島」でした。

書き初め練習~5年生~

冬休みまであと3日です。年明けには校内書き初め大会があります。
それに向けて,書き初めの練習をしました。

練習の仕方や本番の清書の仕方など,しっかり伝えました。あとは,冬休み中にどれだけ練習をするかにかかっています。がんばってほしいです。

授業力アップ研修~初任者研修~

今年度採用された教員を対象に,研修が行われています。その一環として,本校で授業力アップ研修が開かれました。

今回は6年生の授業を参観していただきました。町の公開研究会に続いて,多くの先生方に見られている中でも,普段のような落ち着いた学習ぶりが見られました。さすが「なかっこ」たちです。

遊友スポーツに挑戦!

リフレッシュタイムに,学級ごとで遊友スポーツに取り組みました。

連続8の字とびに挑戦しました。記録更新を目指してがんばります。

研究集団,中村小

私たち教員は,子供たちのために,日夜研修に明け暮れています。
本日,職員研修の時間に,「来年度の研究テーマ」について,話し合いました。


KJ法という手法で,いろいろ知恵を出し合いました。
すべては,「なかっこたち」のために,私たちも全力で取り組んでいます。

縦割り活動

昼休みに縦割り活動を行いました。

活動内容について確認しました。

どのグループも,6年生を中心に計画した内容の活動を行いました。上級生が下級生と一緒に,楽しく活動できました。

ミニバス部再始動~匝陵杯に向けて~

駅伝・マラソン部の活動が終わり,ミニバス部が再始動しました。

女子はハーフコートで1on1を行いました。

男子は半面コートで3on3を行いました。

4年生は基礎のパス練習でした。

匝陵杯は1月14日(月)成人の日に予選,26日(土)に決勝トーナメントが行われます。
なかっこたちの奮闘を期待します。

歯磨き教室~4年生編~

4年生で口腔衛生指導を行いました。
テーマは「混合歯列期の歯の磨き方」です。
※混合歯列期…乳歯と永久歯が混在する時期

養護教諭が歯の模型を見せて,歯のつくりについて説明しました。

歯を染め出しして,汚れているところをチェックしました。
正しい歯の磨き方を,みんなで学びました。
うがいをしただけでは,歯の汚れは落ちません。むし歯になりやすい今の時期だからこそ,きちんと歯磨きができるように,御家庭でも声かけをお願いします。

全校集会~みんなで踊ろう~

リフレッシュタイムに全校集会が開かれました。
今回は,担当の先生からの提案で,「タタロチカ」を踊ろうということになりました。

全校で踊って,寒さも吹き飛びました。

閉会式~表彰~

閉会式は多目的スペースで行われました。

1位には盾,入賞者には賞状が渡されました。

新記録賞が3人!素晴らしい走りでした。

なかっこたちの全力で走る姿が見られて,とても良い大会になりました。
前日にいただいた,おいしいおもちのおかげです。ありがとうございました。