日誌

2024年2月の記事一覧

リニューアル

2月28日(水)

おおむね2週間に1回、保護者の皆様の御協力をいただき交通安全指導を行っています。

本校では交通安全指導と言っていますが、これは町で行っているあいさつ運動「さわやかおはようタイム」の一環で行っている活動です。

月曜日に登校してくる児童生徒を町全体で見守り、みんなで元気になろうということを意図してできた活動です。

横断幕が町の各所にありましたが、いつの間にか色あせていました。

それがついにリニューアルし、校舎にもきれいな横断幕を設置することができました。

ますます、元気なあいさつができるようになりそうです。

大成功をめざして

2月27日(火)

今週末に「6年生ありがとう集会」を予定しています。

今、5年生を中心に各学年が準備を進めています。

少しずつ会場での練習も始め、勢いが増してきたような気がします。

当日は、全校が1つになって大きな行事を作り上げることができることを願っています。

   

委員会活動

2月26日(月)

どの委員会も日々活動していますが、月に一度はメンバーがそろい活動の反省をしたり、翌月の計画を立てたり、当番活動以外の活動をしたりしています。

この日は、月例の委員会の最終日になりました。

つい意識が向いてしまうせいかもしれませんが、活動の様子を見ていると、6年生の頼りになる姿が目立つ気がしました。

6年生お疲れ様、5年生以下のなかっこ受け継いでがんばって、という気持ちになりました。

   

6年 校外学習

2月22日(木)

6年生が校外学習に行ってきました。

様々な活動に「小学校生活最後」と付きますが、今回もその1つでした。

国会議事堂、日本科学未来館への校外学習は、今の学級のメンバーで行くことが最後となり、学習内容と合わせて、貴重な思い出になったことと思います。

 

学力テスト

2月21日(水)

2日間にわたって、学力テストを行いました。

1年間の学習の成果を試す2日間は、たくさん頭を使ったので疲れたのではないかと思います。

 しかし、テストの2日間だけをがんばったのではなく、これまでの努力の積み重ねが試されたと思うと、結果に一喜一憂するのではない振り返りができそうです。

伸びや努力の成果を感じることができればさらに上を目指し、あまり期待したような手応えが得られなかった場合には、十分に補って次の積み重ねに進み、ますます力を伸ばしてほしいと願っています。