日誌

2022年10月の記事一覧

多様な運動に親しむ

10月28日(金)

プロ野球の日本シリーズが盛り上がりを見せていますが,中村小学校でも同じような光景を見ることができました。

3年生が体育の時間にキックベースを行っていました。

ベースボール型の運動は,野球に馴染みのない人にはルールが難しく,スムーズに進まないこともありますが,みんな笑顔でボールを蹴っていました。

体力の二極化が進んだり,大きくなるにつれて運動する種類が限定したりすると言われています。

小学生の今,体力の向上を図るとともに,いろいろな運動に親しめるよう学習していきます。

 

安全への意識

10月27日(木)

4年生が校外学習に行きました。

3つのグループに分かれて,学区の危険な場所を確認に行きました。

???と思ったかもしれませんが,総合的な時間の学習で行っている防災学習の一つです。

学区の危険な場所を自分たちの目で確認することで防災意識を高めるとともに,学習を通して知識や技術を高めていきます。

災害大国とも言われる日本です。

命を守りつなげるために,非常に大切な学習ですね。

  

学びのスタイル

10月26日(水)

コンピューターの普及により,学校でもICT機器を活用した学習スタイルが見らるようになりました。

しかし,やはり本物を見たりと触れたりして学ぶ大切さもあります。

この日,6年生の理科の学習では,水溶液を調べる実験をしていました。

変化の様子をじっと見つめる子もいれば,タブレット端末の画面を見ている子もいて,2通りの学び方をしていました。

子供たちは,学習内容の理解や習得と同じく,学び方を学んでいるところです。

様々な学び方を知り,場合による選択や,自分に合った選択をできるようになってほしいですね。

  

マラソン練習開始

10月25日(火)

10月下旬としては寒く,曇り空の日でしたが,マラソン練習を始めました。

準備運動の時は寒さの影響を受けている様子もありましたが,走り出したら元気いっぱい,笑顔のスタートになりました。

後半は疲れが出て笑顔こそ減りましたが,一生懸命な表情がたくさん見られました。

マラソン練習終了間近に,空からポツポツと雨が降ってきました。

なかっこが走り終えるのを待ってくれていたようでした。

体力アップ,そして12月のマラソン大会に向けてがんばります。

  

校内研究会

10月24日(月)

今年度,本校の研究教科は国語です。

研究会では3学級が国語の授業を行いました。

文章をよく読み,自分の考えをもち,考えを伝え合うことを目指した授業内容でした。

一人一人が真剣に考え,一生懸命に話したり聞いたりする,生き生きとした授業でした。