日誌

2022年4月の記事一覧

交通安全教室

4月20日(水)

「ちょっととまって,みーぎ,ひだり,みーぎ!」

交差点や路地の手前に差し掛かると,順番に元気に声を出して安全確認を行うなかっこ低学年。

小雨の降る中ではありましたが,条件のよくない日に練習できたので,傘を使わない晴れた日の安全はバッチリ!

  

3年生以上は,自転車を使った実技の練習を予定していましたが,残念ながら雨天のためできませんでした。

しかし,交通指導員の方が用意してくださったDVDを見て,自転車を運転するときに気を付けることを学ぶことができました。

交通事故にあう危険と,起こしてしまう危険の両面を教えていただいた子供たちの表情は真剣そのものでした。

きっと,細心の注意を払って安全に自転車を運転してくれることと思います。

  

よく晴れた昼休み

4月19日(火)

昨夜の雨もすっかりやみ,日中は気持ちのよい青空が広がっていました。

そんな日の昼休みは,外で元気に遊ぶなかっこがたくさんいます。

子供たちにとって,遊びはただの休憩ではない,学びの時間でもあります。

「よく遊び,よく学べ」という言葉もありますが,子供たちはいつでも学びの真っ最中です。

  

 

今日の学習の様子

4月18日(月)

新年度が始まって3週目に入りました。

落ち着いた中にも楽しく生き生きと学習する姿が見られます。

ゲームを通して英語に親しんだり,学級園の整備をしたり,体を使って筆順を覚えたりして,様々な力を身に付けていました。

  

ドキドキのお習字

 4月15日(金)

書写の学習で毛筆を使うのは初めてとなる3年生にとって,道具を見たりさわったりするだけでドキドキわくわくすると思います。

初回は道具の出し方や準備の仕方について学びました。

下敷きを横向きにしたり,硯をさかさまに置いたり,文鎮を鉄アレイのように持ち上げたり(笑)する子もいましたが,初めてですので当然のことです。

子供たちの初めての経験を見るたびに,フレッシュな目で真剣に向き合うことの尊さを感じます。

楽しく生きる秘訣かもしれませんね。

2つの聞く力

4月14日(木)

春は健康診断が目白押しです。

体の調子を意識する良い機会ですね。

検査で元気を確認したいところですが,「元気いっぱい検査!」というわけにはいきません。

とりわけ聴力検査は,静かに受ける必要があります。

みんなとってもよく説明を聞き,順番を待ち,受診していました。

聴力検査の前に,心の耳の良さを確認することができました。