日誌

2022年12月の記事一覧

あすチャレ!スクール

12月9日(金)

連日本物に触れ合える本校の子供たち。

今回は,車いすバスケットボールのパラリンピアンが学校に来てくれました。(「あすチャレ!スクール」主催:日本財団パラスポーツサポートセンター)

車いすバスケットボールから始まり,スポーツ,そして生き方について,経験されたことを熱くわかりやすくお話していただきました。

また,6年生は車いすバスケットボールを体験することができました。

障害や共生について考えたり行動したりすることへの距離が縮まったのではないかと思います。

日本代表として活躍されたにもかかわらず,まだ次なる夢があるというお話がありました。

子供たちも,一つでも多くの様々な知識や経験を積み重ね,興味のあること,夢中になれることに,勇気をもって進んでいってくれるように願っています。

    

音楽鑑賞教室

12月8日(木)

コミュニティプラザ文化ホールに町内の小学校3校の4年生以上が集結し,千葉県交響楽団の演奏を聞かせていただきました。

ホールの席に座ることも,本物の演奏を聞くことも,普段はあまりできない経験なので,ワクワクドキドキの表情でした。

大迫力の生演奏を,十分に楽しめたようです。

学校に戻ってくると,

「素晴らしかったです!」

と興奮気味に話してくれる子もいました。

本物に触れる貴重な機会になりました。

  

 

学校では,3年生が,オンラインで町内3校交流を行いました。

それぞれの学校にいながら,一緒に学習できる時代。

すごいですね。

全校の力

12月7日(水)

先月は赤い羽根共同募金の御協力,ありがとうございました。

この活動で集まった募金を,児童会のメンバーが代表して社会福祉協議会にお渡ししました。

1人平均100円を優に上回る金額にも驚きましたが,毎朝各学級を回って集めた児童会の取組と,それに協力してくれた全校の子供たちが,とっても素晴らしいです。

児童数は減少傾向ですが,一人一人がより輝きを増し,全校の力をますます大きなものにしてくれる気がします。

 

「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト」

12月6日(火)

日本中を感動させたサッカー日本代表チーム。

あらためてスポーツの力の大きさを感じます。

さて,これまでに何度か「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト」という文書を配付しています。

今後もますます届きそうですので,ペーパーレス化の一環として,開催案内を本HPの掲示板に載せることにします。

今回は,ラグビーとバスケットボールの案内が来ています。

ぜひご覧ください。

教育相談

12月5日(月)

全校一斉で,子供たちが担任の先生と1対1でお話をする,教育相談を行いました。

普段から一人一人をよく見ている担任の先生方ではありますが,複数の子供たちがいますので,一人だけに長い時間集中していることはできません。

ですから,こういう機会はとても貴重です。

面談では,いつも自然体で話をしているはずのに,1対1だとなぜか緊張してしまうという子も多いようでした。

また,集団の中ではあまり見せない表情を見せてくれたり,初めて聞くことを話してくれたりしたようです。

そういった一つ一つをより深く考え感じ取ることで,子供たちの理解が近づき,よいコミュニケーションに結び付くのではないかと思います。

そして,この時間を生かしてこそ有意義な時間だったと言えます。

子供たちがお話してよかったと感じられるよう頑張ります。